「脳と瞑想」の表紙、描かせていただきました
脳と瞑想: 最先端脳外科医とタイの瞑想指導者が解き明かす苦しみをなくす脳と心の科学 [Kindle版] プラユキ・ナラテボー サンガ 2016-06-09 最近Kindleでも発売された「脳と瞑想」表紙描かせていただきま…
脳と瞑想: 最先端脳外科医とタイの瞑想指導者が解き明かす苦しみをなくす脳と心の科学 [Kindle版] プラユキ・ナラテボー サンガ 2016-06-09 最近Kindleでも発売された「脳と瞑想」表紙描かせていただきま…
”伝えるということは、見えないものや、思いに輪郭を与えること” 京都の編集者・著者、村松美賀子先生に出会った時、最初に教えてもらったことば。彼女のことばは、いつもわたしの心にしっくりと届き、なにかを湧かせてくれる。 この…
「美術館」はわたしにとって、「何か特別なものを見に行く」というよりも「もう一つの実家の部屋に帰る」ような場所。さまざまな人、さまざまな物事にふれる毎日の中で、自分の本来のフェーズに立ち戻れる。そんな場所。 1、実家に帰っ…
わたしのエッセイ漫画、山カフェ日記の2刷目が出来上がりました。ということで、アマゾンで再発売させていただいてます^^1刷目が完売してから長い間お待たせしていた方々も多く、申し訳ありませんでした。これからまた、どうぞよろし…
さっきの記事に出てきたわたしが産んだ助産院は京都のあゆみ助産院。今はもう、出産をうけることはしておられませんが、女性の人生を通して相談に乗ってくださり、寄り添ってくださる素晴らしい場所。 いつもマッサージしてくださり、あ…
わたしは、京都精華大学の芸術学部出身で、世間一般で言えば、特に素晴らしい学歴でもない。だけれど「芸大に行って良かったな」と思うことはよくある。地方で自分の仕事を作って生きるには、アーティスト、クリエイター的な要素のある人…
女性のための子育て、働き方、表現などのセミナーを開催されている施設、こうち男女共同参画センター「ソーレ」の情報誌「ソーレスコープ73号」にヒビノケイコのインタビューが掲載されてます。バックナンバーにはコウケンテツさんや鈴…
■海街diaryストーリー今上映中の映画「海街diary」を観てきた。是枝監督の作品は「誰も知らない」「そして父になる」など、基本的に好き。今回のは、その2作に比べると劇的な場面が少なく、「いいのかな?」と思うくらいじわ…
あまりにもすばらしいアートや人に出会った時、素晴らしいインスピレーションとともに、戸惑いもやってくることはありませんか? 怖い。でもいつか、その領域までいきたい。それにしては私は未熟だなあ・・モヤモヤ思っているときには、…
実はここ3日、久しぶりに熱を出してダウン中(p_q*)身体とリンクして心まで弱ってきます。こんなとき、ふとみたくなるのが12年前の伝説のドラマ「すいか」。TVはほとんど見ないのに、一年に2~3度は見返すとい…