物件情報だけで判断するのはダメ!移住成功の隠された重大ポイント「集落マッチング」で定住率UP
◾️集落って、イメージできる? 高知へ移住して9年になりましたが「環境って、家や自然環境のことだけを指すものではないんだな~」としみじみ感じてます。「周りの人」「地域」も含めて環境なんですね。…
◾️集落って、イメージできる? 高知へ移住して9年になりましたが「環境って、家や自然環境のことだけを指すものではないんだな~」としみじみ感じてます。「周りの人」「地域」も含めて環境なんですね。…
「移住は結婚に似ている」ということは、離婚もあるってこと。 好きで好きで、結婚したい!ってときは、離婚のことは考えない(いや、考えたくない)かもしれません。だけど、現実的には離婚することもあるわけで(*・ω・)ノ 移住の…
田舎への移住者の中でUターン者を見ていると、まるで2世タレントみたいだなあと思います。さんまとIMALU、松本幸四郎と松たかこ、渡辺謙と杏、松田聖子と神田沙也加・・・。 「二世タレントだから親の七光りで得してる」といわれ…
「移住希望者の空き家待ち問題」空き家はあるけど、空き家不足。 この間、移住支援NPOのトップが集まるイベントに参加してきました。面白かったお話のひとつが、空き家問題のこと。例えば、わたしの住む高知県嶺北地域では、移住支援…
空き家問題については、今までも沢山記事を書いてきました。(代表記事→空き家を貸したくないパターン4。放置空家税制優遇廃止、本気でどうする?) 空き家問題に関する記事で面白いものがあったのでご紹介。愛媛伊予市の「まちつくり…
■ これから発展していく地域と、そうでない地域の違いはどこにある? 私は京都から高知県嶺北地域へ移住してもうすぐ9年。最近は全国の色々な地域の方ともつながりが増え、お話を伺うことも増えました。そんな中で「地域が発展してい…
■翻訳者の存在は重要今の時代、この「翻訳者」の存在(違う価値観の人・分野・業界・コミュニティをつないでいく人)はとても重要だと思っています。 この間、ある地域で講演させて頂いた際に、生粋の古くからの考えの地元者と、新しく…
田舎暮らしにかかる生活費ってどのくらい? といっても、なかなか検討がつかないですよね。一つのめやすとして、高知県の山奥、嶺北地域の移住支援NPO「れいほく田舎暮らしネットワーク」の冊子で出ている田舎の一か月の生活費はこち…
生活に必要な最低限のお金の実験 私たち夫婦が、若い時にさっさとやっておいて良かったなあと思っていること。それは、「自分たちが暮らせる最低限のお金はいくらか」を実験してみたことです。21歳~当時婚約者だった夫と、京都郊外の…
鳥取、鹿野町のまち作り合宿にて。 「最初は妄想でいいんやなあ・・・」何でもそうですけど、最初から、がちがちに「言ったことはやらないといけない」という空気があるとアイデアもでないし、妄想さえもできないですよね(。・ω・)ノ…