ピザ窯と創造性。子育て・仕事で関わる人を伸ばす方法
この間、創造性を高めることの大切さと、 そのためには 専門的に美大に行かなくても、 身近な子育て、仕事の中で楽しんで 磨ける部分もあるんですよ! というお話をしました。 今回は子育てや仕事の中で、 「関わる人の創造性を伸…
この間、創造性を高めることの大切さと、 そのためには 専門的に美大に行かなくても、 身近な子育て、仕事の中で楽しんで 磨ける部分もあるんですよ! というお話をしました。 今回は子育てや仕事の中で、 「関わる人の創造性を伸…
もうすぐ年末。 次の一年をすてきなものにするために、メルマガ会員様に「ふりかえりのワークシート&動画」を無料でプレゼントすることにしました。20日ごろ公開予定なので、楽しみにメルマガをチェックしておいてくださいね。(プレ…
最近、息子が「ブルーピリオド」という漫画にはまっています。 高校生が美大を目指して青春を燃やすスポ根受験物語で、主人公と仲間たちが「好きなこと」を 支えに未来を目指すストーリー。美術の世界が垣間見える面白い漫画です。 わ…
お元気ですか? 近頃、森を散歩していると、お花の良い香りがふわっとやってきます。 さて、「今後、このままでいいのか焦っている」 「もっと自分を生かして働きたい」 「家族と仕事、良いバランスを取りたい」 お仕…
2020年、もうすぐ終わりが見えてきましたね。 この時期に、しておくと良いこと。 なんだと思いますか? それは、 「ふりかえり」をすること。 なぜか? 一年を「うまく終わることができない」からです。 次の年を想像した時、…
ヒビノケイコです。 前回、「やってみたら合わなかった時の対処法1」をお話ししました。 まずは、自分を許す。 違うと思えば、起動修正してオッケー。 でも、 「何かを変えたい」と思ったとき慌てて雑に行動してしまうとせっかくの…
「なんでそんなこともわからないの!考えたらわかるでしょ!」と怒られたことはないだろうか。 だけど、人にはやってみないとわからないことがある。 困ってはじめて気づくことが本質的に生き方を変化させてくれることもある。 仕事、…
ヒビノケイコです。 暑い毎日ですが、お元気ですか? 朝からオンラインゼミを行い、昼からは「ピザ窯を作りたい」という息子と一緒に、耐火煉瓦や道具の準備をしていました。どちらも楽しかったです。 さて、先週末、Art of L…
こんにちは。Art of Life研究家、ライフコーチのヒビノケイコです。 今日は、庭のブルーベリーをぷちっと収穫して、朝ごはんに添えました。甘酸っぱかった・・・ さて、もうそろそろ子どもたちは夏休み。今年は特殊ですし、…
ヒビノケイコです。 夕方になると、りりりりり・・・と 田んぼから夏の虫の声。 最近、「逃げるは恥だが役に立つ」の 再放送がありました。 改めて、すてきなドラマだなと思いました。 共働き、主婦(主夫)、 転職、子育て、病気…