暮らしの満たされ感や仕事のパフォーマンスが向上しました【ご感想】
まるごとの自分を受容できるようになると、焦りが減り、自然と進みやすくなります。 Art of Lifeセッションを継続して受けられた高橋様より、ご感想をいただきましたのでご紹介します。 1、なぜ、講座・セッションを受けよ…
まるごとの自分を受容できるようになると、焦りが減り、自然と進みやすくなります。 Art of Lifeセッションを継続して受けられた高橋様より、ご感想をいただきましたのでご紹介します。 1、なぜ、講座・セッションを受けよ…
人が変化・成熟していく姿。 「人生を創る」こと自体も、ひとつの美しいアートです。 Art of Lifeオンラインゼミをご受講されたS・K様よりご感想をいただきましたのでご紹介します。 1、なぜ、講座・セッションを受けよ…
長期的な人生を俯瞰しながら、今ここをしっかり生きる。これって、すごく大切なこと。でも、なかなかできないことです。Art of Lifeオンラインゼミをご受講された、笑子様よりご感想いただきましたのでご紹介します。 1、な…
「いってきまーす」 久しぶりの登校。 自転車にリュックを背負って山道を降りていきました。 今日は、息子の14歳の誕生日。 つやつやした若い草木が揺れる季節に、生まれてきました。 今では子育てって楽しいな。毎日、面白いなあ…
自分を手入れすることがないと、どこまで行っても満たされない。 まず自分を整える。手入れする。 今じゅうぶん幸せだなあと気づく。味わう。 そこから広がる波は人に健全な影響を及ぼす。 Art of Lifeオンラインセッショ…
ライフコーチの ヒビノケイコです。 今日は、 ・4月のオンライン研究会(お話会)のご感想 ・在宅リモートワークのポイント をお話しします。 お話会のご感想は、 研究会会員の谷様から。 ================= …
ライフコーチのヒビノケイコです。お元気ですか? 4月11日(土)に、オンラインお話し会を行いました。 コロナ、子育て・お仕事・健康・・・今何を感じているか。 ひとつの節目として、これからどんな風にしていきたいか?共有し、…
4月11日(土)に、オンライン研究会を行いました。 コロナで色々なことが起こる今日この頃、子育て・お仕事・健康などみなさんにも何かしらの影響があるかと思います。いつもは自分自身を持ちながらそれぞれの場で生きている私たちで…
Art of Lifeオンラインセッションを月一回、定期的に受けられているF・Tさまよりご感想をいただきました。 1、なぜ、講座・セッションを受けようと思いましたか? 異動という、人生の大きな転機においても、自分を保ちな…
Art of Lifeオンラインセッションを月一回、定期的に受けられている高橋さまよりご感想をいただきました。 1、なぜ、講座・セッションを受けようと思いましたか? ちょうど一年前、これまで必死で仕事に、家庭にと駆け抜け…