田舎暮らしにかかる生活費ってどのくらい?
といっても、なかなか検討がつかないですよね。一つのめやすとして、高知県の山奥、嶺北地域の移住支援NPO「れいほく田舎暮らしネットワーク」の冊子で出ている田舎の一か月の生活費はこちらです。(以下、出典引用:くらそうれいほくより)
一か月の生活費(4人家族の場合)合計 13万9500円(うちわけ)
■固定費 計9万3000円
・家賃(駐車場有)・・・3万円
・保険料・・・・・・・・・・・3万円
・電気代・・・・・・・・・・・1万円
・ガス代・・・・・・・・・・・・5000円
・上下水道代・・・・・・・・3000円
・携帯電話台(2台)・・・1万円
・インターネット代・・・・・5000円■その他 計4万6500円
・食費・日用品・・・・・・・・2万5000円
・ガソリン代・・・・・・・・・・1万5000円
・交際費・・・・・・・・・・・・・6000円
・集落費・・・・・・・・・・・・・500円
☆自営業の方の国民年金、国民健康保険、税金は別途かかります
補足:最大の利点は家賃が安いこと。ただし、築年数によっては修繕が必要で、借主が補修費を負担することが多いです。また、れいほくの冬は厳しく、灯油代がプラスされます。車は、共働きの場合には1人1台が必須なので、車両費、ガソリン代はかかります
暮らしている一人としての実感は、交際費は人によってかなり幅があるかんじ。特に高知県人はお酒、飲み会大好きなので多いんです(笑)色んな人や活動と関わりが多くなるほど増えるので、身の丈にあった調節が必要。
あと、子供の教育費をどう考えていくかによって、+@のお金は全く変わってきます。
都会にどのくらいの頻度で行き来するか(実家や講座など)もポイントです。移動費は結構かかりますから。
生活費をもうちょっとミニマムにできるとすれば、灯油やガスにできるだけ頼らないように薪をできるだけ使っている友人も多い。あと、携帯代は格安のが出てきているからもう少しおさえられそうですね。
食費は、うちの場合米は自家栽培で全部まかなえているのと、畑も少しやっていたり、収穫期には大量に近所の人がおすそ分けしてくれたり。直販市で買える地元野菜は新鮮でリーズナブル。そのため、都会よりは安心で安いものが手に入りやすいと思います。
・・・ということで、生活費のお話でした。こないだ東京でバリバリやってる方とお話ししていたら、「15万って・・・僕の家の毎月の家賃と一緒ですよ」って言われました(*・ω・)ノ面白いですね。
これはあくまでも一つの目安。
その人がどんな風に暮らしたいか、どこまで何を求めるかによっても違ってきます。また、高知県は物価が安いのもあるので他地域ではまた違う部分もあると思います。
移住希望の方は、自分自身のしたい生活のイメージを明確にすること。
それをまかなう方法、生活費を試算してみるといいかもしれませんね。
(関連記事)
■まずは最低限を知ることも大事です^^
→「最低限を知ると自由が広がる」田舎暮らしミニマム生活費はいくら?実験したら生きるのがラクになった
■こちらは自分経済を作っていっているモデル
→笹の家の暮らしと自分経済~中島子嶺麻さんと洋介さん~
◾️メルマガをはじめます「ぽっちりライフを描こう」 限定動画、記事、講座の案内がほしいかたはこちらにご登録を
◾️ヒビノケイコのプロフィール・執筆&講演履歴と依頼はこちら
■ヒビノケイコ4コマ新聞のFacebookページやツイッターでは、ブログ記事で書いていない情報も発信中!
はじめての方で「いいね!」と思っていただけましたら、一押しお願いします。
◾️2刷目再発売、よく売れてます。都会から山奥へ、30代移住9年目。田舎暮らし、起業、子育て、地域のお付き合い。楽しさも悩みも、すべてつめこんだエッセイ漫画。
◾️「ヒビノケイコが最近読んだ本10冊」
◾️「ヒビノケイコが愛用するキッチン道具Best10」日本の老舗の逸品~最近のヒットまで
◾️自然派菓子工房オーナーとしてオススメする「質の良いお菓子材料・サイトまとめ」
◾️私がオーナーをしている自然派菓子工房「ぽっちり堂」山の素材で手作りした優しいお菓子ギフト・内祝いを全国通販してます。