子育てでキャリアを中断しても、毎日の中でレベルアップする知恵

誰もが、先生なんだよ


37

「誰もが、先生なんだよ」



そう教えてくれたのは、

京都時代、お手伝いをしていた

小さな出版社を開いている方。



「先生」や「講師」というと

特別な存在に思えますが、

そうではありません。



例えば、子育て中は、誰もが先生。

(ときに、子供も先生になってくれます^^)



子どもは質問の名人。


彼らと接していると、毎日、


「ママ、これってなあに?」

なんて素朴な疑問から、


「死んだらどうなるの?」

などという哲学的な問いまで、

どんどん投げかけられます。


そのとき、わたしたちは

何気なく「伝え、教える」

ことを繰り返しています。


また、子供は親の生きる姿

そのものからも学んでいます。

(ときに、反面教師にもなります^^)

子供にうまく伝えられない歯がゆさ



でも、そんな中で、あなたにも「歯がゆいな」

「伝えたいことが、うまく伝えられてないなあ」

と思うことがあるのではないでしょうか?



もし、親に、自分の考えを持ち、

自分の言葉で話せる力がなかったとしたら・・・



狭い視野でその子の可能性を

潰してしまうこともあるでしょうし、



子どもの問いに対して、

じゅうぶんに

伝えることができない、

せっかくの機会に

面白がって問いを深めることが

出来ないかもしれません。

・・・



また、接し方も、知らず知らず

親のエゴや欲を通してるなー

なんてことはありませんか?


その子の素養ではなく

自分のなりたかったものを押し付けて

コントロールしようとしたり、



過保護になって手を貸しすぎ、

子供の生きる力を削いだり・・・。


そんな時、

適切な距離感で、

自分自身の考えを

伝えられるとどうでしょう。



・・・


そして、過保護になりすぎず

その子の力を信じ、

成長を見守ることができればどうでしょう。


育てながら待つ力



わたしはよく、


「けいこさんは待つ力が大きいですね。

わたしだったらもう、我慢できなくて

すぐに手を貸してしまいそう。


でも、人を育てる時って、

大切なことは伝えるし

教えるけれど、

手出ししすぎない。


そのバランスがあることで

相手の力が伸びるんですよね」


と言われます。




確かに、俯瞰してみると

「育てながら待つ力」って、

子育てや先生業だけではなく経営や、

地域活動にも必要な力です。

そして子育てにおいても、

はずせないポイント。



でも、これって意外と難しくて・・・


わたし、もともとイラチだし、

得意ってわけでもなく

11年子育てをする中で

ウンウン耐えながら、歯を食いしばりつつ

ちょっとずつ培ってきた力なのだと思います。

(今もその途上です)

俯瞰してみられるためのポイントは、
自分を重ねずに「面白がる」こと。

わたしは漫画を描くことで
俯瞰してみられるようになりましたが、
面白いな〜この人!と思って眺めてみる。

そしたら、いいところも見つかるし、
どんなことも笑えるし、余裕が持てます。

これがその後、講師のお仕事をしている中で、


・成長を見守る力

・自分で考え、自分の言葉で語ることができる力


に、とても役立ってくれていると思うんです。




この2つの力を磨いてきたおかげで、


相手の自立を阻害する

余計な手出しをできるだけ

しないように心を砕くように。 



変化の途上で起こる

いいことも悪いことも

長い目で見る。
 


すぐに育つもんでもないってことも、

でも、コツコツやってたら

グッと伸びることがあることも
肌感覚でわかってくる。

・・・ 



伝えられる力があることは

日々のブログやメルマガ、

ご案内などを書く際に

役立っています。



家庭でのパートナーとの会話でも、

「察してよ!」ではなく

話すことができるので、助かってます。

出来た人間ではまったくないですけど、
ちょっとだけ、しぶとくなったように思います。

切実だからいい



と、わたしの例を出してきましたが、

どんな人にとっても、今取り組んでいること、
仕事や子育てが

「出てくる課題や悩みをクリアしたい!」

って、切実に思えるツールなんですよね。


だから学ぶ。

そして、ものの見方や
できることの幅も深さも、増えていく。




毎日の中でもらった問いに
イラついてストレスをためるより、
好奇心のたねにして
学ぶ方向へ。

実践していくと

子育てでキャリアに

ブランクが出たとしても、



仕事に復帰するとき、

自分がレベルアップした部分を

持っていけるんじゃないかな。




どんな状況の中でも、

「今」から学んで

「これから」のライフキャリアに

つなげていく。




これこそが、大きくて強い、

ひとつのポータブルスキルなのだとも思います。

・・・
 



誰もが先生。

今の状況も、先生。





好奇心の火を絶やさないで、

日々を歩いていきたいですね。




今日の質問


最近、クリアしたいと思ったことはなんですか?



IMG_0006


続々登録ありがとうございます。
ヒビノケイコメルマガのご案内


アートや表現を取り入れたライフデザインを通して、個人の才能を開花させ、カラフルで多様性ある地域・社会を作りたい。そのためにわたしが開く、全国での生講座やイベントの優先情報。メルマガだけでお話しする記事や動画を、お手紙のようにお届けします。
 

ご興味のある方は、今すぐこちらをクリック→ メルマガ登録はこちら



■ヒビノケイコ4コマ新聞のFacebookページやツイッターでは、ブログ記事で書いていない情報も発信中!
はじめての方で「いいね!」と思っていただけましたら、一押しお願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加




◾️オーナーをしている自然派菓子工房「ぽっちり堂」山の素材で手作りした優しいお菓子ギフト・内祝いを全国通販。
 

◾️執筆講座のご依頼はこちらまで→hibinojimukyoku@gmail.com



◾️「更新」ヒビノケイコのプロフィール・お仕事 

◾️2刷目再発売、よく売れてます。都会から山奥へ、30代移住9年目。田舎暮らし、起業、子育て、地域のお付き合い。楽しさも悩みも、すべてつめこんだエッセイ漫画。

◾️「ヒビノケイコが最近読んだ本10冊」
◾️「ヒビノケイコが愛用するキッチン道具Best10」日本の老舗の逸品~最近のヒットまで


◾️自然派菓子工房オーナーとしてオススメする「質の良いお菓子材料・サイトまとめ」



◾️私がオーナーをしている自然派菓子工房「ぽっちり堂」山の素材で手作りした優しいお菓子ギフト・内祝いを全国通販してます。