10年ひとりで仕事して見えてきた、自分仕様のはかどる環境デザイン
生産性をあげる自分仕様の環境デザイン はかどるスタイルって、人それぞれ。 それを見極めていくことって、大事だなって思う。 先日起業家さんたちと話していたとき、こんな話になった。 「生産性って、時間をパツパツに組んで・・・…
生産性をあげる自分仕様の環境デザイン はかどるスタイルって、人それぞれ。 それを見極めていくことって、大事だなって思う。 先日起業家さんたちと話していたとき、こんな話になった。 「生産性って、時間をパツパツに組んで・・・…
朝、男木島で目覚め、窓をあけたら きらきら光る金色の朝日、 たぷたぷ、音をたてて揺れる海が見えた。 眺めているだけで、幸せ。 大阪から島に3年前移住、 私設の男木島図書館を作って 運営されている額賀さんに会い…
ヒビノケイコです。 今日は某建築専門雑誌の取材を受けていました。 「え、建築?なんでわたし?」 と思ったのですが 今の暮らしをデザインしてきた意識は、やっぱり 設計士だった父の影響も受けていたのだなと改めて。 さてさて、…
以前、あるミュージシャンの方とお話ししてて 心に残ったことがあった。 その方がすてきだなと思っている 某ミュージシャン夫婦は、 「ことばをつくして朝まで話し合ったあと、 話し合わなくていいことがらを決める」らしい。 「い…
めんどくさいけど、おいしいもの お正月、わたしは好きなんです。 たぶん、クリスマス以上に。 子供の頃、朝起きてきて着替えてから、 家族に「あけましておめでとうございます」と ご挨拶する瞬間のピリッと 冷たい空気がなんとも…
イメージと内容のズレ 「この仕事がしたい!」 なりたい職業って、 イメージや内容だけで選ぶと ミスマッチなことがある。 例えば、わたしの場合だと 昔、山カフェをしていたのだけど・・・。 山奥にあるのに人気が…
もともとあるものをどのようにみせていくか?編集のクリエイティブ 京都造形大准教授で編集者の村松美賀子さんに、11月の講座でお話していただきました。 今はモヤモヤしていてつかめなくても、人の奥には伝えたい何かが…
講座にお申し込み下さった方々 興味を持ってくださっている方々 ありがとうございます。 今日で、12月10日の 「仕事という表現」講座は締め切りです。 募集詳細、お申し込みはメルマガ内で→メルマガをはじめます「…
船橋市にある 陶芸家の須藤圭太さんご夫妻の アトリエにおじゃましてきました。 彼らとは5年前、 陶芸家で京都造形芸大教授の 松井先生を通じて知り合いました。 そのころ彼らはスイス留学から 帰ってきてまだ、駆け出しの時期。…
昨日の続き。 編集講座で、村松先生のことばを聞きながら 改めてかんじたこと。 型にはめるような思考やことばを用いない。 世間一般のもの。 一瞬ウケたとしても、きゅうくつさ、ずれを生む。 自分が感じているものを、 しっくり…